カラテウサギのカラウサ雑記帳(ゴルフとラーメンとその他)

中年サラリーマンが空手を始めたら「劇的に人生が変わった!」の空手・格闘技以外のお話

【ラーメン】野郎ラーメンの企画 竹岡式を地元が千葉の私が食べてみた!?

竹岡式ラーメンというラーメンをご存知だろうか?

私が育った千葉県は南の方では結構有名なラーメンで、木更津市ではソウルフードと呼べるほどのラーメンである。

私も子供の頃から食べてました!

 

ふと幕張にある「野郎ラーメン」に入ったとき、なんとこの竹岡式ラーメンというのが期間限定でメニュー化されていた。

ずいぶん前の話ですが。

つい懐かしくなって注文した訳だが、果たしてどうだろう?

 

 

これが本家の竹岡式ラーメンである、「竹岡ラーメン」です。

正確に言うならば、木更津界隈にある「竹岡ラーメン」は、実は富津市に竹岡という地名があり、そこにある「梅乃家」というラーメンが本当のオリジナル。

言葉は悪いですが、片田舎のラーメン屋でも行列しているのです!

木更津にある「竹岡ラーメン」の屋号は、この梅乃家のラーメンを模して作られたラーメンだと聞いた事があります。 f:id:waga186:20190211163403j:plain

これがその竹岡ラーメン。

本家の梅乃家と近い味だと思います。

というか木更津界隈では割と、この味に近いラーメン屋がたまに発見できたりします。 

元々は、漁師の奥さん方が作ったという話で、実際に梅乃家に行くと、いまだににおばちゃんたちが作っており、男はいません。

竹岡ラーメンでは、店によってはおばちゃんたちが作っています。

 

 

では、野郎ラーメンの「竹岡式ラーメン」というラーメンを見てみましょう。

f:id:waga186:20170521002424j:plain

見た目は非常に近いスープの色です。オリジナルと違うのは、チャーシューと玉ねぎの量がちょっと違いますね。

この玉ねぎがポイントなんです。

ここはケチケチせずにどっさりと入れて欲しいところです。

f:id:waga186:20170521002433j:plain

麺は中細麺ですね。これはオリジナルたる竹岡ラーメンとほぼ同じだと思います。

野郎ラーメン自体は、太麺を使っていたと思うので、これ用の麺なんだろうか?だがいずれにせよオリジナルに忠実だと思う。

 

f:id:waga186:20170521002447j:plain

次にスープ!

特徴的なのはその見た目!真っ黒に近い醤油ベースのスープなのだが、意外とあっさりしているのがオリジナル。

食べてみると確かに醤油ベースで割と濃い味!

だがここで大きく異なる点がありました。

なんとなくベースは一緒ではあるものの、ちょっとこちらはショウガというか、ちょっと癖があります。

ショウガだろうと思っていたのですが、ニンニクだったのかもしれません。

そして実際にニンニクは少々入っております。

 

f:id:waga186:20170521002513j:plain

どうやら正体はこのニンニク、刻みニンニクだったのかなと思います。

ショウガの味も感じたのですが、それらしきものはなかったのでニンニクだったのかなと思います。 

f:id:waga186:20170521002500j:plain

そしてこの厚みのあるチャーシュー!!これはこれで美味しい!!

 

結局のところ、野郎ラーメンの竹岡式ラーメン、どうだったのか?と申しますと、別物ですがこれはこれで美味しい!という結論です。

 

私の知っている木更津にある竹岡ラーメン、富津にある梅乃家の味をオリジナルと捉えると、どうしても一緒という事にはなりません。

大きな違いは、やはりニンニク(ショウガ?)が少し強いように感じました。

 

それ以外は割と似ていると思いますし、普通に美味しいです。

限定で提供されていたので、現在はやっていないと思いますが、是非とも食べ比べてみて欲しいものです!

こうして比べるのも楽しいですね!